本文へ移動

ブログ 江津「赤ちゃん登校日」

かかわり体験授業3回目③

2019-06-28
最後は玄関までお見送りです。いつまでも赤ちゃんとお母さんに手を振っている子ども達の姿が印象的でした。
5月の連休後に初めて出会って2ヶ月。たった3回のかかわりでしたが、5年生にとっては初めての赤ちゃんとのかかわり、そしてお母さんとも・・・。しかも、ここ江津東小では1対1でのコミュニケーション。5年生にとっては、高いハードルを越えなければならなかった体験授業だったと思います。
「ペアの所へ行ってご案内してください」突然の高塚先生のことばに戸惑っていた子ども達。それが最後の今日は別れが淋しく感じるほど変わってきたペアとの関係。
まさに人間関係を0から一生懸命作り上げてきた授業でした。
この赤ちゃん登校日でたくさんのハードルを乗り越え、つながりを作ってきた子ども達だからこそお別れがつらく感じます。
でもこうした出会いと別れはきっと子ども達の大きな宝物になることと思います。そんな大事な学びの場を提供いただいたお父さんお母さん方に心から感謝して終わりたいと思います。授業として受けていただいた江津東小学校関係の皆さん、大切な赤ちゃんと一緒に参加いただいたお父さんお母さん、お忙しいにもかかわらずお出かけいただき参観いただいた地域や企業関係の皆さん等々、ご支援ご協力いただいたすべての関係の皆さんに感謝申しあげて赤ちゃん登校日を終わります。
<参加した親の感想(抜粋)>
  • 最終回の合唱には感動しました。赤ちゃん登校日で感じたことや学びをうまく取り入れて、これからは自分と家族と子どもを大切にしていこうと思います。準備からいろいろとお世話になりました。
 
  • 担当の子を見て話していて、10、11年後には、こんなに成長するんだなと思いました。お父さん、お母さん、周りの方に支えられてきたんだなと。私は、身近で大切な人がなくなることで、たくさん悲しい思いをしてきましたが、自分の子どもが生まれて、より命の尊さを感じ、大切にしたいと考えています。その想いがより大きくなりました。命の尊さを感じた「赤ちゃん登校日」でした。
 
  • お別れ会の歌に感動してしまい、ペアの生徒さんの出番を親御さんの目線で見ていたように思います。息子も大きくなったら歌を歌ったり発表したりするのかなと思うと楽しみでなりません。3回の登校日を通し、貴重な経験をさせてもらい感謝しています。本当にありがとうございました。
 
  • 今回、少し暑かったせいか、子どもの機嫌が悪くなりペアの生徒さんに申し訳なかったです。それでも一生懸命向き合おうとしてくれた生徒さんに感謝です。
 
  • 会話のできない赤ちゃんを通してコミュニケーションの大切さ、人との関わりについて、自分自身が学べる場となりました。ペアの小学生さんとも回数を重ねるたびに緊張がとれ、より素直に関わることができたと思います。家事に育児に追われる日々ですが、その中でも上の子どもたちを含め、会話、コミュニケーションを大切にしていこうと思うことができました。3日間ありがとうございました。
 
  • 3回だけでは少し寂しくなりました。もっと生徒さんと赤ちゃんと触れ合ってほしかった。また、このような事業があればいいなと思いました。今度は1歳対象でとかであればと思います。ありがとうございました。
 
  • 今回、子どもたちが歌を歌ってくれました。ところによっては1人で歌ったり、みんなで歌ったり…人前で歌うだけでも勇気がいることなのにすごいなという気持ちと感動と…。胸がいっぱいになりました。1対1で話すときには控えめな声で話すのに、みんなの前で大きな声で我が子とのふれあいの感想を話してくれるなど、3回のふれあいでとても成長を感じられました。我が子も小さいながらに何かを感じたようで、眠かったはずなのにじーっと見て聞いていました。終わると寝てしまいましたが、しっかり心に刻まれたと思います。ありがとうございました。
 
  • 授業のサポートという意識から自らも授業の受講者の視点を持つようにもなりましたし10数年後の子どもたちにも同じような体験をさせてあげられるとよいだろうなと感じました。どこでも赤ちゃん登校日が開催されるといいですね。個人的にはできれば継続的な交流ができれば、もっと小学生にとっても学びが広がるのではと思いました。その分、周りの大人は大変かもしれませんが。先生がおっしゃっていましたが、ひと昔前のように、子ども(赤ちゃん)がいることが日常に近い状況を作られるようになればもっといいですね。参加できたこと、関わりをもてたこと心から感謝いたします。
 
  • 5年生全員での「いないいないばあ」はどうかな?と思いました。歌を歌ったり手遊びをしたり、バリエーションを増やした方が小学生にも楽しいのでは?おんぶも生活の中でやりますが、抱っこの方が割合多いです。(抱っこひもを持っている方が多いのもありますし)今に合わせて授業されるともっと良いのでは?と思います。どうぞよろしくお願いします。今後に期待しています。
 
<一般参加者の感想>
  • 赤ちゃん登校日に参加させていただきコミュニケーションの大切さを再認識させていただき、また難しさも理解し、今後の生活にも役立てる良い機会になりました。
 
  • 「赤ちゃんの力」で江津市の創生を図りましょう。
 
  • 今月も涙でした。子どもを産んでよかったと心から思います。もっともっと授業を色んな人にきいてもらいたいです。
 
  • 関わりの大切さ、虐待など、家族関係が問題となっている今、大人、子どもに必要なことを学ばせていただけたと思います。
 
  • 赤ちゃん、子どもたちの成長が目に見えました。赤ちゃんの成長も見られましたが、我が子の成長も見られ、とても良かったです。
 
  • ずっと(始まってから)自分の顔が笑顔で気持ちもほっこりしました。2度参加しましたが良かったです。子どもたちの成長を感じました。
 
  • 小学生の真剣さが伝わってきて、とてもステキなお別れの会でいた。赤ちゃんってすごいなと思いました。
 
  • 命と向きあう機会、とても大切で必要なことと思いました。この授業に関わった立場が違うそれぞれの方に学びがありました。参観という立場でしたが、心に響くものがありました。充実の時間をありがとうございました。
 
  • 貴重な授業に参加させていただきありがとうございました。どうなりたいか、そのためには何をしないといけないか考えさせられました。今後自分で決めていかないといけない時等に活かしていきたいです。
 
  • 歌で泣きました。よかった。
 
  • 「聴く」大切さを学びました。赤ちゃん登校日、生徒さん、お母さんはもちろん、参加させていただいた私も勉強になりました。
 
  • お別れの会の生徒たちの歌がとても心に響きました。赤ちゃん登校日、これからも続けていってほしいと思います。
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
  • 休館
江津市子育てサポートセンター
【住所】
〒695-0011
江津市江津町1518-1
【TEL・FAX】
0855-52-0569
【利用時間】
9:00~17:00
【休館日】
毎週木曜日、祝日
ごうつファミリーサポートセンター
【住所】
〒695-0011
江津市江津町1518-1
【TEL・FAX】
0855-52-4948
【問合せ時間】
9:00~17:00
【休館日】
毎週木曜日、祝日
TOPへ戻る